部屋はいつでも私の味方

お部屋の話題あれこれ

夢のようなシドニーの高級物件

最近見たアマゾンプライムビデオの番組で、とても面白かった番組があります。

ラグジュアリー・シドニー〜超高級住宅ドキュメンタリー〜

です。

 

どうせお金持ちの皆さんの羽振りの良いお話なんでしょ?

 

と思いきや大違い!

住む人のお話しではなく、売る側のお話しなんです!

 

不動産屋経験のある私にとっては(といっても賃貸ですが)、めちゃくちゃ面白い!!

とにかく、物件の豪華さよ。

というか、まず日本にこんな住宅街がないよね⁈

シドニーの高級住宅街のレベルに驚きました。

高級住宅が海に面して密集している画は圧巻ですねー。

よくある、土地に住宅やビルを建てていくアプリゲームに出てくるみたいな豪華な建物だわぁ、みたいな。本当にあるんだー、と。

出てくる物件全てが夢のような家々で、見ていて思わずタメ息が漏れます。

 

なんて素敵な家なんでしょう!

 

全て中古物件なんですが、普通、日本では、空き物件なのであれば空っぽの状態を良しとして、物件にご案内すると思うのですが、どうやらオーストラリアはその物件を売るために家具インテリア小物や絵画などを綺麗にモデルルームとして準備してご案内するんですね。

まだ住んでいる状態の場合はそのままご案内するようですが、どちらにしても、インテリアとか完璧で、そこにお金を惜しみなく使う、というのが印象的でした。

 

 

物件はどれもゴージャスでそれだけでも見る価値アリなのですが、

出演されている本物の不動産エージェントさんたちが、女性も男性もカッコイイんです。

自分が一番だと自信に満ち溢れている。

 

自分のお客様に満足していただけるように、売却金額を一歩も引かない姿勢とか、売る側なのに、オークションで入札する買い手を味方につけるような言葉をかけるとか、ちょっと感動すらします。これぞ、プロ!

 

お客様に信頼してもらう、信頼あってこそという、実は単純な「商売の基本」。

それを豪華な不動産の世界で見させてもらってるという、面白い番組なんですよね。

 

ドキュメンタリーとはいえ、番組用に脚色されているなぁとは思いますが、撮影もすごく手間がかかってるなぁとわかるし、エンターテイメントとして十分楽しめます。

 

この番組を見て、オーストリアが気になって、

Google mapで番組で出てきた物件見に行っちゃいました!

番組で出てきた物件なんてほんの一部、オーストリアの住宅地ってすごいね・・・!!

 

お部屋に興味のある人はぜひ一度見て欲しい。

今のところシーズン2まで出ていて、それぞれのシーズンが短いのでサクッと見られると思います。

楽あれば苦あり

楽あれば苦あり

  • ギャビン・ルビンステイン
Amazon

プライム会員は何かとお得なので入ってて損なし。

 

このFire TV Stickを繋げば簡単にテレビで見られるようになります。

もちろんpcやアプリでも十分見られますよ〜

私のお気に入りの物件は、

ハンプトンズハウスの庭、白の洗練された部屋の雰囲気

アマルフィコーストからシドニーの眺め

ザロックウォールの外観と石の壁

 

圧巻は

ポイントパイパーウォーターフロント

車でそのままエレベーターに乗るとか、観光地にあるような階段エレベーターとか、プライベートビーチ付きとか、大きなシンボルツリーとか。

これは豪邸すぎて住むことが想像ができない(笑)

 

この番組を見た方はぜひお気に入りの家を教えてください!

 

 

というわけで、

本日もお読みくださりありがとうございました。

また読みにきてくれたら嬉しいです!

ではまた。

**********************

部屋はいつでも私の味方【部屋ONE】Heya.one

https://heyaoneroom.hatenablog.com/

**********************

更新料を0円にしてもらった話

昨年11月、今住んでいる物件の2年に一度の更新年でした。

更新手続きのお知らせは、3ヶ月以上前に封書で送られてきて、更新するならお手続き下さい、という内容で、契約書類一式が入ってきます。

 

私は、以前、この更新書類を送付する側のお仕事をしていました。

不動産屋さんの管理部門にいたのです。

大抵の場合は更新するか、退去するか、どちらかです。

しかし、このタイミングで賃料の交渉が入る場合が稀にあります。

そして、その稀にある賃料の交渉というのは、契約者として当然の権利、ということをその時に学びました。

この学びは大きかった!

 

昨年といえば、コロナ禍により私の収入が激減したその前の年から、貯金を切り崩して生活していたこともあり、なんとしても定額出費を抑えたいと思っていた時期。

私自身も新しい仕事を探しているときで、かなり必死になっていました。

なのでなんとしてもこのタイミングで家賃の交渉をしようと思ったのです。

 

お借りしているこの家は賃貸の一戸建て。

大家さんは個人の方なので、家賃の交渉が入ることに驚かれるかもしれない。

でもまずは、ご相談してみる、言うだけ言ってみる、ダメで元々、、と言うことで、更新書類片手に管理会社さんへ電話しました。

 

管理会社さんは、この物件の契約に関することを大家さんに代わって行う、不動産業者さん。

私は更新書類が来て…のところから説明し、「次の2年契約からお家賃を下げていただけないか、大家さんにご相談したい」とお願いを伝えました。すると電話の向こう側で、ちょっと構えた雰囲気が伝わってきます。そして、きっとこの物件の大家さんご担当であろう方に電話を繋いでいただき、また一から説明とお願いをしました。

コロナ禍で収入が激減してしまったことなどをとうとうと伝え、なんとか毎月のお家賃を下げていただけないか、丁寧に、丁寧に、お伝えしました。

 

そしてご担当者さんから、大家さんにお話ししてからまたお電話します、ということになったので、よろしくお願いします、と深々と電話のこちら側で頭を下げて電話を切りました。

 

私、こういう時って、ダメで元々、と言いながら、ダメだったらどうしようとか悲観することはなく、よし、今やれることを完全にやりきったぞ!!という満足感があるんですよね。

 

そして、まだかな?まだかな?と思うほど時間が経過して、3週間後くらいでしょうか?お返事をいただきました。

 

結果、

家賃は、一円も安くなりませんでした。

はー、そうですか、そうですかー(涙)

でもね、大家さんもこの家を建てたローンの返済とかあるしね、入居した時も、以前よりかなり値下げしてたの知ってるから私。仕方ないよねぇ、ということで自分を納得させました。

と、ガッカリして管理会社さんからお話を伺っていたら、

「あのー、大家さんから別のご提案があって」と切り出すご担当者さん。

え、まさか、退去しろとか言いませんよね…?!と思っていたら、

なんと!

更新料はいりませんというご提案が!!

なんということでしょう!

私はその瞬間、

わー、その手があったか!!と思いました。

というのも、更新料って大家さんにとってはボーナスみたいなもので、毎月のローン返済にはあまり関係がないものだろうし、もらわなくても毎月の家賃さえ払ってくれればという物だからです(大家さんによって考え方が違うかもですが)。

でも!

その代わり、大家さんが払うはずの更新手数料を払ってください、というご提案でした。

 

もしかしてそれって、管理会社さんから大家さんにした提案なのかも???とか思いつつ、私にとっては渡りに船の提案内容で、ありがたくご提案を受け入れることに。

 

更新料が、タダ!!!

やったーーー!!!

 

思わず小躍りです。

 

更新料がタダになったってことは、結果、毎月の家賃が少しお安くなったのと同じなので、結果オーライ!

うん、交渉できるものは、交渉しておくものですね。

しかも交渉自体は管理会社さんがやってくれるわけですから、トラブルもなし。

いやー、ありがたい。

 

今回、更新料をタダにしてくれと言ったわけではなく、棚ぼた的にタダになったわけですが、

棚ぼたのきっかけは、自分でこの現状を変えようと思ったから、だと思います。

現状を変えるために、何もしなかったのではなく、

棚の扉を開けてみる=管理会社に電話してしてみる

をしたから、いい結果が生まれたものと思います。

 

これを読んでくれた皆さんで、何かお困りのことがある方は、可能性の扉を、とりあえず開けに行きましょう!

ダメで元々、ですよ〜。

 

レゴで理想の部屋作り

娘が小一の時に買ったシンデレラ城のレゴブロック。

シンデレラ城として使われたのはほんの数ヶ月、その後は解体されたままもう二度と元に戻る事はありませんでした。

でもレゴのパーツはたくさんあるのでまたいつか何かに使うだろうと思ってずっと取っておいたんです。

 

何年か後に娘とすごく暇を持て余した時があって、その時に思い出したのがレゴブロック。

このレゴブロックで自分の作りたい部屋を作ろう 、ということに。

 

シンデレラ城用のレゴパーツは、それ用に作られているので、どう使っても時計は時計、みたいなパーツがあります。

逆にそれをどう捉えて、別のものとして利用するか?

それを考えるのがとっても面白い。

 

そして娘が作った部屋がこちら↓

ワンちゃんと、猫ちゃんと一緒に暮らす王子様の部屋。

 

犬と猫の暮らしがメインになっています。

水飲み場や、足洗い場もあります。

なかなかいいですよね。

そして、私が作ったのがこちらの部屋↓

手前の水色の所はインフィニティプールで、そこに面してベッドと、ブランコがあります。

部屋の中に大きな木があるのも特徴です。

 

別の角度からもう一枚↓

部屋の中は、中央は広めに、角の方にダイニングとキッチンがあり、

ダイニングにはホヤの灯りが。

 

そして、また別の部屋を作ってみました。

部屋というか、店です↓

王子様のハワイアンハンバーガー屋さん。

カウンターの中に王子様、シンデレラはお客さんです。

トレーにトロピカルドリンクとハンバーガーが載っています。

 

お店の入り口にはたいまつの灯り、テーブルにはホヤ、店内には樹が生えていてナチュラルな雰囲気です。

 

いかがですか?いい感じでしょう?!

 

娘とパーツを取り合いしてゲットした、限られたパーツだけでこれだけ作れたのは、私的に大満足です。

 

レゴ、やり始めると楽しいんですよね〜!

これを書いていたらまた作りたくなりました〜

きっとレゴをお持ちの方はやったことあると思います。

ぜひどんなものを作ったのか聞かせください!

 

 

昼寝って大事

 

眠いです

眠いとさぁ〜、なんもできないよね〜。

あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃ、あれもやりたい、これもやりたい、

って思って予定してたことを、眠いと全部できないです。

眠さを我慢してやるって言うことも不可能ではないんですけど〜、とにかく頭が回らないし、やる気が出ないあと・・・・

 

それからね、眠りにつくまで無音だったりすると、なんかそれまで考えてたこととかがいろいろ頭を巡ったりてしまうんです。グルグルグルグルと・・・

 

寝る時のお供

だから私は、誰かが喋ってるYouTube動画なんかをBGMとして流しながら寝ることが多いです。睡眠導入用BGM動画とか、曲だけのものもたくさんあるけど、ピアノ音じゃないんだよな〜とか、曲調がメランコリックすぎるな〜とか、重低音すぎるな〜とか、で選曲のために何度も起きて、結局人の話し声が聞こえてるのに落ち着きます。

よく聞いているのは、昼寝ならカードリーディングとかお勉強系。夜は都市伝説系。

 

結局落ち着くのは

そして昼寝は、90分とかがリズム的にはいいのかなけどできれば3時間ぐらい昼寝できたら最高スッキリします。

昼寝する時ってみんなどこで寝てますか?

私はリビングの床の絨毯の上。平らなところでじゃないと眠れないんですよね。

最近、ゲームをする時用に買った座椅子があるんですが、座ってる分にはすごくいいんだけど、座椅子の背もたれを倒して寝てみたところ、やっぱり寝るために作られてないからとても寝づらいんです。

やっぱりちゃんと寝ようって思うと床がいい。

ちょっとウトウトしちゃう位だったらソファとか座椅子でもいいんだけど、そのまま寝ちゃうと結局疲れるだけだし、深く眠れなくてあんまり良くないよね。

だから私は昼寝をするときは床。座布団とかクッションとかを枕にしたり何なら座椅子を枕にしてて、軽いひざ掛けみたいなのを体にかけて寝てます。

 

短時間のパワーチャージ

昼寝って大事だよね。お腹いっぱいの後、例えばお昼過ぎの2時とかそれぐらいが一番眠い時間じゃないかなと思うけど、それぐらいの時に一瞬でもぐっと深く眠れたらびっくりするぐらいスッキリする時とかあるじゃないですか。それってちょっとこの世界から離れて向こうの世界でエネルギーチャージして戻ってくるみたいな、なんかそんな昼寝が1番いいですよね。

短い時間でパワーチャージできる感じの昼寝が理想的だなぁと思います。

 

うたた寝まくら

会社員時代は自分のデスクに突っ伏して腕を枕になるしかなかったのですが、それでもググッと眠りに入ってスッキリする時は仕事も捗ったなぁ。

でも腕を枕にするのってキツイから、クッションを常備していました。

ちょっと調べたら、今ではこんな枕があるんですね!いいなぁ!!

 

これだったら腕が痺れない!!
顔も真っ直ぐ向けて寝られる!!

 

みなさんは寝る時に何かお供にしているものってありますか?

快適な睡眠導入に参考にしてみたいので、ぜひお聞かせください!

 

というわけで、 本日もお読みくださりありがとうございました。

また読みにきてくれたら嬉しいです!

ではまた。

**********************

部屋はいつでも私の味方【部屋ONE】Heya.one

https://heyaoneroom.hatenablog.com/

**********************

憧れのアフタヌーンティー、銀座、されど。

写真はイメージです

毎月共同主催している会があって、そのために久しぶりの銀座へ行くことに。

いつもは家の近所なんだけど、今回は共同主催の方のご希望でアフタヌーンティーへ。

 

アフタヌーンティーってなんか素敵だけど、あの、ちょっとしたお菓子やお茶をいただくだけで、あのお値段…、わざわざ行かなくてもいいかなー、と思っていたんだけど、いつメンで行くなら楽しめるかなと思い、行ってきました。

 

結果、どうだったかというと、

 

想像通り・・・わざわざ行かなくても良いw

 

いや、もしかしたら、選んだお店が違ったのかもしれない。

もっと、こう、ホテルとか本気のやつだったら、満足できたのかも知れない。

ホテルは高いから、とお安いところを探してくれて行ったんだけどね…

 

わざわざ憧れの銀座なのに、こんな感じか…という残念感が否めない。

銀座に期待し過ぎた私がいた。

 

私が日比谷に通勤していた30年前と、銀座は変わらない、ようで変わっている。

時代は移り変わるもの。街も変わる。それは嫌いじゃない。

憧れの銀座は、今や、期待していたそれとは違った。

 

街というのは人の集まる雑多な所で、エネルギーも色々。

洗練されたエネルギーを感じる場所もあるけど、今回行った場所はあまりにも有名で、たくさんの人々のエネルギーが渦巻いている場所だったためか、私にとっては良い感じがしなかった。

 

というか、街も変わったけど、私が変わったのだ

大人になったんだ。

 

いや・・・

もしかすると・・・

 

昔から雑多なエネルギーではあったけれども、まだ若かった私にはそれがキラキラして見えたのかもしれない。

「大人になったら銀座の街を我が物顔で歩く日が来るのだろう」となぜか思っていたけど、何年経っても“おのぼりさん“的であり、よそ行き感覚でしか寄れない街、それが私の銀座。

ということは、元から私のエネルギーと街のエネルギーがマッチしてなかった、ということなのかも。

日比谷の職場はとても氣が良かったので、今でも大好きなんだけど、銀座はまたちょっと違うんだよなぁ。

 

都会は刺激がもらえて好きだけど、たまーに行くくらいでいいですね。

久しぶりにヒールの靴を履いて、足も疲れたし、ゆっくり家で休もう。

やっぱり家が一番だなぁ!

 

 

チャネリングルームツアー

間取りの予定がパースに


娘(中一)がヒマすぎて、私に遊ぼうと言ってきます。

そんな時に提案するのが、妄想間取り図

小さい頃からよくやっています。

というか、私は子供の頃からずっとやってます。

 

カレンダーやチラシの裏、学校のプリント裏紙、コピー用紙など、その辺にある適当な紙に、間取り図を書いて遊びます。

 

妄想間取り図なので、どんな間取りでもOK!

理想の部屋にするべく、描き始めると意外と時間がかかります。

 

大体は適当な四角を書いて、

そこに壁で仕切りを作って、

ドアをつけて、

窓をつけて、

玄関はここ、

ここは廊下にして、

ここにお風呂とトイレ、

ここがキッチン、

ここはベッドルーム、

などにしていくのですが、

別に四角じゃなくたっていいんです。

外壁にカーブをかけたり、部屋の仕切りをカーブさせたり、何も仕切りがなくたっていい。

そうやって、今までいろんな間取りを書いてきました。

 

今日もその調子で描こうと思って、コピー用紙を目の前に置いたら、

脳裏によぎったのは、沖縄の海の景色

水平線と生垣が見える、大きい開放的な窓、

その先に広いウッドデッキが続いている・・・

ウッドデッキに続くように絨毯が敷いてある広いスペースがパッとイメージされました。

 

なんかそこでイメージが止まってしまい、

間取りを描くと言うよりその景色を描きたいと思って、

つい今日はパースで立体的に描いてみることにしました。

ほんと適当に、ちゃちゃっと書いて、いい感じで書けるところまで書いて終わり。

そんな感じで楽しんでます。

 

今日の冒頭に貼ってある写真がその時に書いたものです。

パースってやっぱり難しいんですよね。

私はインテリアコーディネーターの試験を受けるためだけにちょっと練習した位なので、すごく難しいです。

 

でもね、このイメージする時間が、私にとっては大事なことのような気がします。

イメージした部屋の中に入って、

その時の、

その場の、

空気や、

風、

床の質感、

そういったものをリアルに感じながら描く

 

それが、旅してる感じで楽しい んですよね。

 

イメージだけじゃなくて、描こうと思うから、かなり詳細に、その部屋の内部を見るんです。

部屋の詳細がわかったら、実際に絵に描いていく。

さらに、

この家はどんないえなん家なんだろう?と、気になる部屋を移動しながら見ていくんです。

ルームツアーですね。

私の頭の中でイメージされているだけのただの妄想、というものだと思うけど、

ある意味チャネリング

そう、チャネリングルームツアーが好き。

 

ここではないどこかへ、意識を飛ばして旅をする、そんな時間。

 

あなたもやってみては?

 

沖縄旅行決定!

 

やったー!

とうとう沖縄旅行に行くことが決定しました!

 

ちょうど1週間前、来年は私達家族のメモリアルイヤーだし、沖縄旅行とか思い切って行ってもいいかな〜、と思い付いたんです。

そう、来年のつもりで考えていたんです

今から毎月貯金すればちょっとは旅費も溜まるよね、とか思って、何となく家族に話してみたんです。

そしたら、相談しているうちに、いくなら早いうちに行ったほうが色々いいんじゃない?ということになり、急遽今年に!

 

沖縄旅行のツアーやホテル、飛行機などをネットで調べて相場を知り、翌日には旅行会社に行ってパンフレットを何冊かいただいて、日程と料金を調べまくりました。

8月に行きたかったですが、やっぱりお高い・・・!

家族に話したら、じゃあ平日に行こう、学校なんて休んでいいよと夫が言って、娘は大喜び。

家族全員のスケジュールをすり合わせて、

ちょうどいいのが10月と判明

よし!じゃあ10月で調べ直そう!

翌日に徹底的に調べる!

めっちゃ安い!これでどう?

夫からキャンセル料とかあれこれ質問来る

翌日旅行会社に電話確認

家族に報告&最終確認して申し込み

昨日カードで代金支払い!

 

って、いや〜、我ながら展開が早くてびっくりです!!

 

 

沖縄、思い返せばもう前に言ったのは20年も前…

ずっと、また行きたいと思っていましたが、途中にハワイに3回行ったり、転職したりして収入が安定しないなんていうこともあって、沖縄旅行になかなか踏み切れなかったんですよね。沖縄も行きたいけど、ハワイに行きたすぎてあと回しになってしまっていたんです。でもコロナで海外に行けなくなった今がそのタイミングだったんですね〜。子供が小学生のうちにって思ってたけど、それは叶わなかったけど、やっと行くことになりました。

行くことになったというか、行くことに決めたという方が正しい

確かにお金がなくて生活苦しいなという時期はありましたけど、今思えば行けなくはなかったと思います。だって今と貯金の額変わってないですし。

ようやく心に余裕ができたから行こうと決めることができたのだと思いました。

でもね、今までも何回か沖縄旅行について調べたことはあって、その情報が頭に残っていたからこのスピードで決められた、ということもあります。

今まで私が温めた想いは全て報われたし、役に立った。それも嬉しい。

 

旅は3日しかないけど、その3日のためにワクワク出来る期間が5ヶ月もあるなんて、未完成が好きな私にとってはすごく幸せなこと!

さあ、飛行機とホテルを確保したので、あとはゆっくり旅の工程を考えよう。