部屋はいつでも私の味方

お部屋の話題あれこれ

まとめる力 8のエネルギー

娘の作ったプレゼン資料



数日前、中1の娘が、Youtubeを見て、柴又と浅草に行きたいと言い出しました。

「それなら、その計画を立てて、ママたちにプレゼンしてくれる?

と丸投げしていたら、私が昼寝をしている間にGoogleスライドで6ページぐらいのプレゼン資料を作っていたらしく、晩御飯の後に「これからちょっと私の話を聞いてください」とよそよそしく私と夫を集め、プレゼンが始まりました。

おお、すごいじゃん、ちゃんとできてる。

目的、行きたい場所、電車の時間と料金を調べて、画像も何処かから引っ張ってきて貼り付けてスライドを完成させ、自分の読み上げる資料も別に作り、上手いことプレゼンされていました。

娘よ、なかなかやるじゃないか。

 

というわけで、

土曜日の午後出発、夜帰宅予定でプチ日帰り観光旅行となりました。

 

 

提案力って、昔に比べるとすごく重要な時代になっているなー、と私は感じています。

自分がしたいことを伝える、たったそれだけのことなんだけど、伝え方で印象が変わるから。

 

1 自分の目的地を決めて、

2 それが上手く運ぶ行程を考えて、

3 その結果こうなる、を伝える。

 

2と3は逆でもいいかもだけど、とにかく、

自分がこうしたい!といいうことを他人に理解してもらうためには、

行程と結果の予測を伝えたほうがいい。

ただ自分がやりたいから、よりはずっと周りからの協力を得やすくなる。

一人では叶わないことは特に。

 

これって、数秘学の8を彷彿とさせます。

 

目的のために何が必要なのか、

小さなことから大きなことまで見渡せる視界を持ち、

周りを巻き込んで、

力を合わせて目標を達成、完成させる。

 

これが8の美しいエネルギーです。

 

8という数は、日本だと末広がりと言われてて縁起がいい数字ですが、西洋でも縁起がいい数として知られていて、そのパワーにあやかって、電話番号を8888にしたりしますね。

8のまとめる力、統率力。

リーダーシップに似ていますが、リーダーシップはどちらかと言えば8と対になる1のエネルギー。

この2つを合わせると最強ですね。

 

8のエネルギーをうまく使えると、周りの協力が得やすいと言いましたが、

娘は、数秘術で見た場合、この8のエネルギーをテーマに生まれてきています。

そこをうまく使えるようになってほしいなぁ、と思って、ちょっと意識的にプレゼンをお願いしたりしています。

 

先日の投稿でも、学校ではChromebookを使って、学習したことをまとめたり、それを発表したりしている、と書きましたが、現代は中学生のうちにこういう力がつけられていいなぁって思いました。

heyaoneroom.hatenablog.com

 

提案力って、まとめる力と、共感力、表現力などが一つになったもの。

うちの娘、やっぱりまとめる力はありそうなので、たくさん褒めて伸ばしてあげたい。

その次に、他のことも意識できるように伝えてみようかな。